月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
2019年02月8日
こんにちは~
先日インディバのさらなる向上のため!!!
ぎっくり腰のケアに効果的なかけ方を伝授してもらいにいってまいりました。
通常の腰のハリや固まり方とは少し違う固まり方をするぎっくり腰ですが、腰を痛めることによってほかの筋肉たちも頑張って全身がこわばっていることも多いですね。
なので腰回りだけでなくお背中や、ヒップ、太ももなども緩めてあげるととても楽になります。
そんな腰回りを有効的に緩めるかけ方・・・
これが意外とピンポイントで難しいのですがみっちり伝授&練習をさせていただきました!
また新しいことを覚えるのはとても楽しいです♪
ぎっくり腰になった直後はまずは冷やしてあげるほうが効果的です。
炎症をおこしているのでそれが収まってからインディバをかけるのが効果的です。
炎症後はしっかり温めたほうが治りがいいのでご自宅でもゆっくり入浴されたりするのがおすすめですよ。
でも、ぎっくり腰にならないことが一番ですね。
冬などは腰回りがひえやすいので腰を痛める方も多いかもしれません。
インディバはぎっくり腰の予防にも効果的です。
色々な方のお体を触らせていただいていると。
これはぎっくり腰予備軍!という腰にもよくお会いします!!
普段から腰回りや背中周りをしっかりと緩めておくことや温めておくことも予防ケアになります...
温める、無理はしないでぎっくり腰をしっかり予防していきましょう☆
Jolie Coeur
女性のためのメンテナンスサロン
公式ライン
↑↑↑1:1トーク対応しております。
✉funabashi-salon@jolie-coeur.com
定休日 第三日曜・他不定休
営業時間 月~土 10:00~19:00
日・祝日 9:00~18:00